プラグインなしのお手軽ロゴ

ベースはイラレのパスの加工を流用。

AEのレイヤースタイルで、ベベルとかグラデとかかけて下地をつくるよ。

トーンカーブとコロラマで色を載せるよ。色が付くならほかのいい方法があるかも…

トーンカーブとコロラマは処理が軽いからおすすめだよ。

項目いっぱいあってしんどい「るめとりからー??」エフェクトがCC2018くらいから追加されたのでそれでもいいれす。

ガッチガチに装飾する必要ないものは量産できるから作りやすいよ。

コロラマOP

エレメントでロゴが簡単に作れる件

 

金文字のロゴ、

Element3Dが世に来てから作るのがイージーモードになったわけで、今日日クオリティクオリティ言うようになったようで…余計作業が大変になるっていう負のスパイラル…

後々修正しやすく、クオリティもそこそこ見える感じになる手順をば。

 

イラレでアウトライン化した文字をAEで読み込む

イラレのオブジェクトタブからパスのオフセットで太らせられるよ。3段階に太らせたパスをAEに持ってくるよ。AEのオートトレースでパス作るよ。

新規平面にElement3D(以下E3D)適用。パスを読ませる。↓

こいつあすげえ。3Dモデルにみえるぜえ。

色付けてー はいー!

E3D OPGG。

己が苦しむ己が棘

己が苦しむ己が棘 持たざる者にこの苦しみはわかるまい

 

プリセットモデルいじいじしてたらできたやつ。

でも、無理やり厨二っぽい感じのセリフを後付けしてやれば、意味ありげな作品に見えるのです(狂気)

 

ダークネスパワープラント

ブラックホールを使用した発電所のイメージ。

 

重力を電気に変える装置をつくる方法を中学時代に思いつき、一生電気を買わずに楽して暮らしていこうと考えてたあの頃…

日本の自然から生まれた100%天然水

目を細めればスポドリの宣伝に見えなくもないかもしれない程度の素材を作成するよ。

粒の素材だよ。

 

石っぽいモデルに水っぽいマテリアルを適用。モーションデザインパックに入ってるのを使ったよ。

 

使いまわしたいので、プリセット登録するよ。

 

なんか気に入らないのでモデルを変更したよ。マテリアル登録しておけばモデルも変え放題でらくちんだよ。

 

もうひとつ、モデルとマテリアルの少し違うのを作っておくよ。

 

renderとかoutputをいじいじすると、最終的なルックの調整ができるよ。これでだいぶ水っぽく…氷っぽい…??

 

調整した2つをパーティキュラーで飛ばす!

はいGG。